入学式の数日後、生徒会による新入生への学校オリエンテーションが開催されました。

初めての、全校生徒が集合する会です。生徒指導担当の先生が、みんなが安心して過ごせる学校になるためには?というお話をしました。


まわりの友達と相談し意見交換をする場面もあり、一人ひとりが「自分の行動をふり返り、どのように行動するか」を考えることで、みんなが安心して通うことのできる学校につながるのではないでしょうか。

その後は、生徒会執行部により「1日の学校の流れ、委員会活動とは、部活動とは」などについて説明されました。各部の部長もステージに上がり、部活動の紹介と新入生の勧誘していました。


それでは、本日はここまでです。またの更新をお待ち下さい。